
油っぽくない!サクッと香ばしいさつま芋の揚げおやつ
外はカリッ、中はホクホク!少ない材料で手軽に作れるさつま芋のカリカリ揚げ。油っぽくならず、冷めても美味しいからおやつやお弁当にもぴったり♪
- #作り置き
- #秋
- #さくさく
- #おやつ
\ レシピを保存 /
補足: さつまいもは小さめなら約150g、ふつうの大きさで200〜300g、大きいものは350gくらいあります。
| 食材 | |
|---|---|
| さつまいも | 600g |
| 調味料 | |
|---|---|
| オリーブオイル | 適量 |
料理開始
手が汚れても画面をタッチする必要ないよう、画面の消灯を停止します。
1下ごしらえ(切る)

さつまいもは拍子木切り(1cm角の棒状に切る)します。 2下ごしらえ(水にさらす)

10分ほど水にさらします。表面のでんぷん質は洗い流しておきます。 3下ごしらえ(乾かす)

しっかり水を切り、風通しの良いところで30分-1時間ほど置きます。 ポイント
しっかりと乾かすことで、揚げても油を吸いにくくなり、カリッと揚がります◎4調理(揚げる)

160-170℃くらいのオリーブオイルで、さつまいもを揚げます。時々裏返しながら揚げていき、表面が黄金色になったら取り出します。 5調理(油を切る)

お皿に取り出し、少し油を切ります。 6完成

完成です! ポイント
「はちみつ+バター」「粉チーズ+ブラックペッパー」など、いろんなアレンジをして食べても美味しいです🍠 私は「黒ごま+きな粉+砂糖」が好きです♡
いかがでしたか?ぜひ感想をお聞かせください。
NZ
Nozomi
詳しく見る栄養士で一児の母。ベストセラー「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」に基づく健康レシピをご紹介。
簡単・美味しく・体に優しい料理で、毎日の食事が楽しみになります!










